1. TOP
  2. レッスンについて
  3. 生徒さん・保護者様の声
  4. 保護者様の声

保護者様の声 voice3

【お母さんの声】

H.K様より

長廻かおる先生

大変、ご無沙汰いたしております。
先生のご活躍は、上毛新聞やホームページで時折拝見しております。
変わらぬ音楽教育への情熱に毎回感動しております。

今回のアンケートで、先生にしていただいたレッスンが、子どもたちに深く残っていることがよくわかりました。
今は離れてしまっているけれど、いつかまたピアノを弾きたいという気持ちは、ふたりとも、とても強いように思います。

Cは、細々と続けるつもりでいたのですが、新体操部に入部し、毎日遅くまで練習があるので、ピアノのフタを開ける機会もなかなかありません。
それでも、ふたりとも、自分が成長する過程で、常に側にあったクラシックへの思いは特別なもののようです。

それぞれが、約12年間にわたり長廻先生に、ご教授いただいたことが、有形無形の財産となって子どもたちとともにありますことを、親としてとても嬉しく思って感謝しております。

私自身も、常にレッスンに立ち会うことが出来、楽しく幸せな時間を過ごさせていただきました。

これからも、お元気でご活躍されますことをお祈りいたします。

Back to List

生徒さんのお母様より

ピアノレッスンでは、一曲を0から仕上げていくまでの過程を1つずつ具体的に教えてもらい家庭での練習方法がよく分かりました。
些細な事でも、子供のいい所を表情豊かにほめて下さいました。
できてもできなくても、コツコツ練習を積み重ねていく忍耐力、できた時の喜び、達成感を味わうことができました。
(レッスンではプチ達成感、発表会、コンクール、学校行事なのではプレミアム達成感まで)

娘は何か困難な事があっても、気持ちを切り替え、乗り越えていく力のある子へと成長しています。
幼い頃からの音楽教育の影響が大いにあると思います。

心のどこかには「音」と寄り添い、音楽が心の支えになり力にもなっています。

たま~に気が向くと、娘はピアノを弾きます。
母は、娘のピアノが聞こえると、下手でもつっかえても、ものすご~くうれしく思います。
その日一日がとても豊かになります。

娘がまたピアノ(何か楽器)を弾きたいと習いたくなる時が来るのを信じて、見守っていきたいと思います。

母親の私の事情や経済的にも続けさせてあげられなかった事を悔やみますが、いつかまたレッスン再開の時がくるのを秘かに楽しみにしております。

先生にはお世話になり放しで、すっかりご無沙汰してしまった事、深くお詫び申し上げます。
心より感謝いております。

Back to List

太田市 ポケモンファン様より

私の娘は年少でリトミックからスタートして、間もなく2年が過ぎようとしています。
私自身、幼少期にエレクトーンのレッスンが嫌で、泣いて両親に辞めたいと言っていた記憶が鮮明にあり、向き、不向きもあるんだろうな・・・という考えと、思春期になった時に嫌な事や大きな壁にぶつかった時に音楽を知っている事で気分転換が出来たり、スイッチの切り替えができたら素敵だな・・・と迷っていました。

そんな時に入園予定の幼稚園の行事に参加した後で教室から軽やかなピアノの音色が聴こえてきて、思わず覗くと、娘よりは大きかったですがまだ就学前の小さな女の子が演奏していて、びっくりして呆然としていましました。
えっ、こんな小さな子でも両手で演奏できるの!凄い!
その子は私の幼少期とは違い、やらされているのではなくて、音楽を楽しんでいるのが伝わってきました。

当時、近所のエレクトーン教室に通い始めて、音符の塗り絵や簡単なリトミックを遊びの延長でやっていましたが、可能なら教室を変えたいと思い、面識のないお母さんでしたが、おもいきって話しかけました。
素晴らしい演奏ですね。どちらで習っているのですか?突然質問されてびっくりしたでしょうに、気さくに答えて頂き、まずは先生に連絡をという事で連絡先を教えて頂きました。

この電話でも衝撃でしたが、先生にピアノはお母さんが弾けるようになって欲しいのであり、本人はそれを望んでいますか?とはっきり質問され、耳がいたかったのを覚えています。そしてリトミックやたくさんの体験から音楽を体で感じる大切さと幼少期にその経験がしっかりある事が後のピアノの演奏に大きく影響してくる事を教えて頂き、体験でまずはリトミックからと週に一回通わせて頂きました。

このリトミックは娘にとっても私にとっても生涯の宝物となりました。楽しいのは勿論、先生がご自分で作られたフラッシュカードや絵本を効果的に読んで下さり、おかげで娘は文字の読み書き、音読、数字なども遊びの延長で覚えることができました。また先生が演奏して下さる拍子の違う様々な曲にあわせてジャンプする事を繰り返すうちに娘は体で色々な事を覚えたように思います。

先生がタイミングをみて、ピアノの指導を始めたときもリトミックとあわせて、本人に楽しみを取り入れながらでしたので、家での練習も自分で納得しながら進んでしています。

2年の間に素晴らしい成長をとげた娘の演奏を聴いていると、やはり何事も指導の仕方がポイントなのだな・・・と思います。
ただ詰め込むだけの指導ではなく本人が理解して体で覚える指導をしてくださる先生に感謝し、この出会いにも感謝の気持ちでいっぱいです。

今後、娘が出会うであろう音楽やその他の体験に、一緒にワクワクドキドキしながら楽しく関わっていけたらと思います。

Back to List

群馬県邑楽郡 ペンネーム パープルまま様より

小6の娘を持つ母です。娘はまだオムツの頃から絶対音感の教室へ通っていました。

この絶対音感のレッスンは私にとっても、興味深い貴重な体験となりました。
娘が2才半の時「ブルグミュラーの無邪気」をドドレミミファソファファソララベド~と突然歌い始めました。
「もう一度うたって」と頼むと最初から確実に1曲歌えていました。
当時 私の生徒さんが無邪気を練習をしていたのを別室で聞いて覚えてしまったようです。
その後は聞いた曲をピアノで弾くようになり、自然と譜読みもできるようになりました。

6年生になった今も一度も「やめたい」と投げ出す事なく続けています。ピアノを通して精神力の強い子に育ったと思います。

Back to List

ツリー様より

通い始めて、「最初はリトミックでリズム感を養う」

でも、うちの子はなかなか上手にコツをつかむことが出来ず、一年つづけて、それなりに形になって、やっとピアノを習う事が出来ました。

音符の読みや、けんばんの指づかいが慣れない時は何度も同じ曲をしていましたが、5年のあいだにずいぶんと上達したと思います。

Back to List

20代 あいmama様より

私がピアノを習っていたので、娘と連弾したいという夢がありました。

それと同時に娘もピアノに興味を示していたので、去年から始めました。

リトミックから始めてくださり、無理なく楽しみながら親子共々レッスンさせてもらってます。

自宅でも遊び感覚で一緒に復習するので、以前にも増してコミュニケーションが取れる様になり、とても良かったです。

Back to List

埼玉県 30代 オーロラの母様より

レッスンに通いだして まだ間もない娘です。
私自身の経験から、小さい頃からきちんとした指導力のある先生を希望していました。

以前、別の教室で習っていた時は相性が合わず、涙涙のレッスンでした。私も信頼関係が築けず悩んでいた時、長廻先生に出会いました。

先生は子供にも私にもわかりやすく説明をして下さり、やさしく楽しく、的確なご指導。まさに私の希望していたレッスンをして頂いています。娘もとても楽しいようです。
まだスタートしたばかりなので、これからのレッスンがとても楽しみです。

Back to List

宝町 Y.F様より

娘にピアノを習わせるにあたり、1年に1回位は発表会のある教室を…と思いました。なぜなら、ただ弾くだけでなく、聴いてもらうことを意識して、その緊張感と人前で弾くことの当たり前さ、喜びを身につけて欲しいと思ったからです。

そんな時に知ったリトルコンサートを見に行った時、プログラムを見てビックリ!!
そうそうたる曲目が並び、しかも弾くのは年中~中学生。聴いてみれば、なかなかの演奏力で、7年程習ったことのある私にとっては、そのレベルの高さに驚き、「絶対この教室に入れたい!」と思いました。

小学校入学を機に、先生の教室へ伺ってみると、広い部屋にグランドピアノが2台!! 音大受験専門の教室かという雰囲気でした。
当の本人は、グランドピアノでのレッスンが、それは立派なピアニストにでもなったような気分で、実に楽しそうです。
(いやがる子供に。日々の練習をさせるのは親の務め…)と気負っていましたが、今のところ、風邪・旅行以外、休むことなく当たり前のように毎日練習しています。

レッスンを見ていると、先生の飽きさせない工夫が随所に見受けられ、そのおかげと思っています。
又、悪い癖が出てくると、親の注意は全くきかずとも、先生のひとひねりのある指導で、自然と治っていってしまうのです。
親として、躾方、叱り方を考えさせられることもしばしばです。

先日は、学校の自慢大会で、オルガンを借りて演奏を披露。「ピアノじゃないから鍵盤が足りなかったんだけど、ちょっとアレンジして弾いた」
と、同級生から拍手をもらって十分自慢できたようです。

楽しく習って、ピアノ大好き!になって、がんばれて・・・娘の好きな世界が一つ開かれた感じがします。先生に感謝です。

Back to List

太田市内ヶ島 T様より

うちの子は5歳からピアノを習い始めました。わずか2ヶ月で発表会へ参加!!
最初は無理かと思いましたが、子供の集中力、のみこみの早さには驚きました。

ひたすらピアノだけの演奏ではなく、他の楽器、リズム遊びなどな子供が飽きることのないレッスン内容が楽しく通える秘訣のだと思います。

1年たって2度目の発表会には両手での演奏。
感動を与えてくれた長廻先生には感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。

Back to List

太田市高林 30代 E.H様より

幼稚園の頃に娘はリトミックを習いはじめました。いろいろな曲に合わせて、飛んだり、跳ねたり、走り回ったりして楽しく音楽に親しんできました。

この楽しく始めたリトミック教室での2年間に平行して始めたピアノ早6年。
娘は学校で6年生を送る会や音楽発表会などの学校行事でピアノの伴奏を任されることもあり、日々、音楽を楽しんでいます。そんな姿を見て、”ピアノを習わせてよかった~~~~!”と思います。

また、今年は初めてピアノコンクールにも出場し、入賞させていただきました。本格的なレッスンを受けるのも初めてで、予選から本選、受賞コンサートまで長丁場でとても大変でしたが、練習方法や心構え、健康管理等、先生からのきめ細かいご指導のおかげで、最後まで乗り切ることができました。
本番当日は、先生から励ましの言葉をいただいて、親の私は緊張でカチカチでしたが、娘は緊張することもなく、集中して演奏ができました。
ここまで進んでこられたのは、先生の熱意とメリハリのあるテンポのよいレッスンのおかげです。
このような機会を与えて下さった先生には、本当に感謝しています。
コンクールの大舞台での演奏経験は、私と娘の大切な宝物です。
ピアノで初めてメダルをいただいた娘の誇らしい顔は、ずっと忘れないでしょう。

Back to List

太田市在住 A様より

娘は2歳の時から、絶対音感とリトミックを習い始め、3歳のときからピアノを習っています。
先生との出会いにより、娘は絶対音感を身につけることができました。

娘は2歳の時から毎日、音と触れ合い、ピアノを習い始めてからは、毎日欠かさずピアノを練習しています。
飽きっぽい性格の娘で、ピアノの練習もあまり好きではないようですが、毎日、練習を頑張っています。

リトミックから習い始めたことにより、自然と音楽の楽しさを学び、ピアノが好きになったのだと思います。

Back to List

A.M母様より

ピアノを習い始めて1年になります。
毎週のレッスン、楽しく通っています。
この1年の成長ぶりには、とても驚いています。
毎年の発表会がとても楽しみです。
今後も、先生の熱心なご指導のもと、大きく成長していってほしいなと思います。

Back to List

太陽のママ様より

リトミック教室~10年になります。(小6 親)
毎年3月にリトルコンサートが開催します。
子どもの中で、確実に成長している姿が、すばらしく伸び伸び輝いています。

親としても信頼できる先生です。
かおる先生の一言”ブラボー”が大好きです。
子ども達の素直な気持ちが伝わるリズムを精一杯弾いてくれますので・・・

本当に愛情もシャワーのようにあふれています。
はじめて発表会を聴いて素敵な音楽だなぁ~と感じました。
毎回音楽会は違うんですよ。

Back to List

30代 太田市 Y.A様より

親子リトミックに通ってよかったと思うところは、幼少時に(2才)親も一緒に楽しみながら習うことが出来ました。
先生の手作りの教材でいろいろやりました。
今日は何をするのかな?とワクワクしながら子供たちと通いました。

両足でジャンプするのを覚えたのもリトミックでした。
出来ることが少しづつ増えて、友だちと合奏も出来るように、そして聴く耳も育ってきました。

「大教室では出来ない、一人一人を大切にする指導を目指します」
先生の言葉通りに大切に教えて頂いた二人の娘は、自分からピアノが習いたいと通っています。
競い合うのでなく、お互いに認め合い補いながら、刺激し合いやっています。

これも先生のご指導と思っています。

Back to List

40代 太田市本町 アルフォート様より

幼稚園の年中の時にリトミックを、今小学校の高学年でピアノを教えて頂いています。

発表会での演奏を聴くと とても素晴らしく感動します。

先生のご指導に感謝し、子供の日々の努力に感激です。

ピアノを弾けることは子供にとって財産になると思います。

幼稚園の頃に先生に出会えて本当に良かったと思います。

Back to List

40代 M.K様より

長廻先生へ

長廻先生には、娘が年少の頃からお世話になり、誠にありがとうございます。

娘は何事も壁にぶつかると、自信を無くしてしまいます。
私も娘にうまい言葉をかけてあげられず・・・・。
しかし、先生のレッスンで、暖かい言葉をかけてもらうことで、娘もやる気!!自信!!が出て最後までやり遂げる力が付きました。

今ではたくさんの曲を弾けるようになりました。
これも先生の温かいお人柄と熱意に満ちたご指導のおかげと心から感謝しております。

又、リトミックでの基礎を楽しく学べたことで、今現在ピアノを弾く際、自然にリズムにのっている娘の姿を見て、驚き感動しました。
私も先生と子供のころに出会えたらと思い、娘がうらやましいです(笑)。

どうぞこれからもよろしくお願いします。

Back to List

40代 S.M様より

先生との出会いは、新聞に入っていた一枚の広告でした。
「絶対音感、リトミック」とは、どのように教えて頂くのか興味があり、お電話したのが、きっかけで、教室に通い始めました。

広告に書いてある先生のプロフィールを見ると、とても近寄りがたい経歴で、お話しできるかも不安でしたが、実際にレッスンして頂くと日常にあった失敗談なども ちゃめっ気たっぷりに話して下さいました。
「とても気さくで人間味あふれる、器の大きい先生だなあ」と感じたのを覚えています。

レッスンでは、家でどのような練習をしたらいいか、適確に教えて下さるので、子供が1人で練習できるようになりました。

集中したレッスンのあい間に、海外の経験談や舞踏会など、興味深い話をして子供と親の気持ちを和ませてくださいます。
親の方がついつい引き込まれて、聞き入ってしまっているようです。

分からない事や、音楽の事を1つ質問すると、100倍くらいにして返答して下さいます。
子供の気持ち、親の不安などをさっして下さり、いつも一瞬に解決して下さいます。
そして些細な事でも、先生に励まして頂くと、すごく安心するのです。
その子にとって何が大切で、今、何をするべきかを第一に考えて下さいます。
子供がどんどん上達していき、色んな曲に挑戦できるようになり、心より感謝しております。

何より、中学に入ってもピアノを続けてくれるのが、とてもうれしく思います。

Back to List

小3Tちゃんのお母様より

期待以上の効果に感謝の気持ちがたえません。

娘は年少よりリトミックを始めて今年で6年目ですが、コンクールで入賞をはたす。
ピアノの指導はもちろんですが、リトミックを年少時に受けていた効果で短い勉強時間でもしっかりと集中して授業をきけて学校の授業であせりを感じた事は一度もありません。
また何かを「きく」という姿勢がしっかりと身についている為、プールで泳ぐフォームもコーチの話を忠実に再現しようとするのでとてもキレイですし、オンとオフの切りかえも上手です。
遊ぶ時は遊ぶ、集中する時は終わりまで集中するといった事をあたり前にやります。
この集中力を与えてくれたのが先生のリトミック指導だと思います。
最初は幼稚園の先生になる夢をサポートする意味でのピアノでしたが先生と出会って娘の可能性はすごく広がりました。
短い時簡により良い効果を期待する方は幼児期にこのリトミックを半年間体験することをおすすめしたいです。
おおげさでも何でもない事実ですので、是非無料体験をしてみて下さい。

Back to List

高2Wさんのお母様より

娘の性格をよく理解してくださり、時に厳しく、時に寄りそい、的確なアドバイスをしていただけるので、先生の言葉は娘の心にひびくようです。
これからも、ご指導よろしくお願いいたします。

Back to List

転校生Rちゃんのお母様より

私の娘は6才の時、他の教室でピアノを習い始めました。
約4年間習っていましたが楽譜が読めず、曲が難しくなるにつれ練習するのが嫌になって、ピアノを辞めたいと言われ、私も辞めさせるべきか続けるべきか悩んでいた時、先生の教室のホームページを見つけ、先生の経歴やレッスン内容を読み「この先生だ!」と、思いすぐに体験レッスンの電話を入れました。
体験レッスンでは、「指使いやリズムがメチャクチャで何より楽譜が読めていないのが一番の問題です。」と言われ、まずは楽譜が読めるようにと、ド・レ・ミから始める事になりました。
レッスンでは娘のレベルに合せた曲を弾いたり、リズムの練習では手を叩いたり、足ふみをしたりして、楽しいレッスンがスタートしました。
そして、1年後にはコンクールに出られるまでに上達し入賞する事ができ、その時の嬉しそうな娘の顔を見て、先生の所に来て良かったと思いました。
ピアノが上手になるには、習った年数や練習時間より指導して下さる先生なんだなと思います。
本当にすばらしい先生に出会えた事に心より感謝しています。

Back to List

小1Y.Oちゃんのお母様より

小学一年の娘が、先生のピアノ教室に通いはじめもうすぐ一年が経ちます。
先生は褒めて伸ばしてくださるので、子供のやる気を引きだし、みるみるピアノが上達する娘をみていると、親としてはとても嬉しく思います。
リズムや連弾でひとりひとりのペースに合せたレッスンを進めてくれます。
そのおかげで、娘も音楽に関して色々と、興味をもちはじめてくれました。
親自身がピアノの経験がない為、通い始めは不安でしたが、そんな時も先生が自宅での練習の進め方など、丁寧に指導してくださり、分からない時があれば親身に相談に乗ってくれます。
そんな先生にはとても感謝しております。
今後とも、どうぞよろしくお願いしいたします。

Back to List

小6E.Kちゃんのお母様より

 先生にお世話になりはじめて、早6年になりました。
「小犬のワルツ」「別れの曲」「アラベスク」「即興曲」など、沢山のいい曲を教えていただきました。
おかげで、外国人の方の前で演奏して、場が和みとても嬉しい思いをしたこともあったようです。
とは言え、曲がだんだんと難しくなり、練習が嫌になることもありましたが、幾度にわたる先生の”教育相談”のおかげで、なんとか乗り切ってきました。
これからも、先生の指導のもとピアノを通して楽しみながらしっかり成長していってほしいと思っています。

Back to List

年長K.Hくんのお母様より

絶対音感は毎日の積み重ねで、大変な時もありましたが、諦めずに続けて良かったです。
毎日子供と向き合い、すごい!と感じる能力をプレゼント出来て幸せです。
リトミックからピアノと子供に合わせて、的確に指導していただきありがとうございます。
こんなにピアノが上手になるなんて想像できませんでした!

Back to List

小2T.Tくんのお母様より

Tは保育園の年中から、長廻先生の所でお世話になっています。
Tはリトミックが大好きで、親は「そろそピアノに・・・」と思っていても、学校が終わり先生の所へ行くと「リトミックがいい!」と、そちらの教室へ行ってしまう程です・・・(笑)。
音楽基本コースでは、ピアノに合わせて、体を動かすリトミック、リズム遊び、また色々な楽器で演奏をしたり、親子でとても楽しく、貴重な時間を過ごさせてもらっています。
ピアノコースになっても、音楽を楽しみながら一歩ずつ小さな成功体験を重ねて、自信をつけていってもらいたいと思います。
これからも、親子共々よろしくお願いします。

Back to List

中3 Sくんのお母様より

子供が先生の教室に通い始めて9年。
リトミックでリズム感覚を身に付けたあとピアノを習いました。
最初の頃は指を思うように動かせないで苦労しましたが、先生の指導と家での練習で弾くことが出来るようになりました。
現在は難しい曲に挑戦中です。

Back to List

高1A.Kさんのお母様より

子どもの成長が嬉しくてかおる先生に感謝しています。

Back to List

2才H.Hくんのお母様より

2才になる少し前から音楽基礎コースに通っています。言葉がなかなか出てこないもどかしさから、時々癇癪を起すことも。
親である私がちゃんとやって~と焦ることもありますが、長廻先生は全く動じずに対応してくれるので、安心してレッスンを受けていられます。
最近は少しずつ体を動かせるようになり、楽しそうに声を出している様子をみると成長したなと感じます。
先生は日常の子育てのこともアドバイスしてるれるのでとても頼りになります。

Back to List

3才O.Zくんのお母様より

3才の息子は元気いっぱいのとても活発な子です。
歌が大好きでピアノに興味を持ち始めたので、お教室を探していたところ、ホームページで長廻先生を知りました。
しかし私はピアノ未経験者、息子はとても活発...。悩みました。
素晴らしい経歴の長廻先生のところへ私達親子が通っても良い場所なのか。
他のお教室を探してはみましたが、長廻先生の存在が頭から離れず思いきって連絡してみたところ「何も心配いりません。大丈夫です。楽しい時間にしましょう」と温かいお言葉をかけて頂きました。
体験レッスンで初めて先生にお会いしたところ、先生はとても気さくで、お話も楽しく、自信がありとても頼りがいのある方で、私は即決で先生にお世話になることを決めました。
音楽基礎コースを習っていますが、先生の弾くピアノに合わせて親子で汗をかく程体を動かし、活発で音楽が大好きな息子は毎回とても楽しんで学んでいます。
色々な楽器を使ってリズムをとったり、聞く、待つ事等、内容ひとつひとつが全てピアノに繋げる為の意味がある事を丁寧に説明していただき、基礎の大切さをとても感じさせてもらえるレッスンです。
この出会いに感謝し、先生のご指導のもと音楽を通して息子がどのように成長していくのかとても楽しみにしております。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

Back to List

2才男子と4才女子の母A様

リトミックを開始して4か月過ぎようとしています。
最初は慣れない場所で恐る恐るだった子供達も今では、先生に「次は何やるの?」と積極的に楽しんで参加しています。
まだリトミックでピアノにはあまり触れていませんが、リズム感や色々な楽器に触れる喜び、親子ではなく先生と生徒とで学ぶ姿勢など五感を刺激しているように感じます。
フラッシュカードやパズルなど知育的な内容も取り入れて下さっているので、幅広く体験できるのも魅力です。
テキストがない分(リトミックでは)、今月はどんなことをやるのか、今日のレッスンの内容、今後の流れなどスケジュール的なもの(おたよりなど)があるとより意識して親も参加できるように思います。
家で予習復習が必要な場合は指示してもらえたらできる範囲でがんばります。
音楽はもちろん、子育てに関してもまだまだ初心者で、先生とレッスン後、少しでも話せたらよいなと思います。

夏にリトミックの子供達が集まった会では、個人とは違い他の子と一緒に楽しめました。ただ他の保護者の方とあまりお話ができなかったので、自己紹介の時間があればありがたいです。
またぜひグループレッスンを設けてほしいです。

どんな習い事でも、先生はとても重要だと思います。
長廻先生には子供にとってはもちろん親にとっても刺激となる存在です。
今後もよろしくおねがいします。

Back to List

年中T.Tくんのお母様

Tは、この1月から、ピアノのレッスンを始めました。ずっと、年中さんからリトミックをやってきて、やっとピアノへと喜んだのもつかの間、大きな壁にぶつかりました。
Tが、楽しくピアノへ向かえなかったのです。
今までリトミックでは、音楽に合わせて身体を動かして、大好きな太鼓や楽器で演奏して、気持ちを発散していました。それが、ピアノではまだ弾いていて楽しむことができず、難しいと感じてしまい、家での練習も渋りました。
ただ親がやらせたいだけなのか、続けるべきか悩みなした。
先生に、レッスン内容を何回も御相談して、リトミックを取りまぜてもらったり、家でも練習を毎日するように習慣化したり、1曲1曲弾けるようになると、成功体験が積めるようにほめてきました。
おかげ様で一歩一歩ですが今は、「どりーむ2」まですすみ、本人も好きな曲が弾けるようになり、楽しそうです。
やはり、その子その子のペースに合わせて、個人レッスンをして頂けるのがありがたいと思います。
これからも、また、よろしくお願いいたします。

Back to List

イギリス人のJ.U様

After just one year,I am amazed by my son's progress. He reads music,plays confidently and learns new pieces every week.
He is just 6 years old.
Thank you for always teaching him with encouragement and enthusiasm.

Back to List

年少と小4のお母さんM.T様

年少より通い始めたプレイザミュージックも7年目に入りました。
最初は保育士に憧れる娘が楽譜を読んでピアノが弾けるようになれば...と近所のエレクトーン教室でドレミのドリルなどをしていましたが、楽しむというより遊んでいるようで、最初はこんなものか?
と思っていました。
幼稚園での体験入園の時に両手でピアノを弾く年長さんの女の子に出会い紹介して頂いたのが長廻先生でした。
今となっては恥ずかしい話ですが、娘のピアノを上達させたいと問い合わせの電話をかけた私に、

ピアノを上達させたいのはお母さんで、本人はそれを望んでいますか? 幼少期の音楽体験が重要で、まずリトミックで音にたくさん触れて、頭だけでなく体全体で楽しいという事を理解して頂く為、リトミックからの指導になりますからまずは体験にきて下さい。

と説明され、リトミック??とその知識もない私は体験に足を運びました。

自分も含めて先生という存在は失礼ながら恩師となってのちに一生残る物を築いてくれる人とただ通り過ぎていくだけの人に分かれますが、長廻先生は確実に娘に実力、広がる音楽の可能性、メンタル力などを築いてくださいました。
今、4歳の息子がリトミックを始めて半年がたちましたが、話をよく聞く事やフラッシュカードで大好きな国旗をみたり、何よりレッスン中に笑顔で大きな声を出したり、飛んだり跳ねたりして私がリフレッシュさせてもらっています。
音楽が心地いいという経験があるのは、一生の宝だな~と感謝の気持ちでいっぱいです。

Back to List

中1(女子)のお母さん太田市Y.F様

かれこれ娘が通いはじめてから7年目になります。
通わせはじめた頃には期待もしていなかった程の曲が弾けるようになりました。
習いはじめてから、学校代表のピアノ伴奏者に選ばれたり、コンクールに入賞したり、落ちたり・・・
クレッシェンド、デクレッシェンドを繰り返しながら、中学生になった今は変調して第2楽章に入った・・・という感じです。
反抗期にも入っているのか親の言う事は聞かないので、すっかり長廻先生にお任せしたままです。
とは言え、先日半年振りくらいに真剣に半年間やったレッスンで弾いた曲を弾いて聞かせてくれました。
家でほとんどレッスンしていなかったのに、軍隊ポロネーズが弾けて驚きました。
と共に(家でも毎日少しでも練習していれば、もっと弾ける様になるのに・・・)と思う気持ちも湧きあがりますが、細く長く続けていくことが一番と思い、先生にお任せしたままになっています。
良い第3楽章を期待しています。

Back to List

継続13年高2(女子)お母さんK様

リトミックとピアノ演奏の発表会をチラシで知って興味深く思いました。
会場にて、どの子もニコニコ笑って舞台に上って自信と才能で輝いていました。
我が娘はムリ、ムリ・・・。と、感じましたが・・・。
年少でリトミックをはじめて、なんと13年も継続しています。個人レッスンは嫌がる様子もなく、毎回楽しみにしています。
勉強もピアノも親の前ではやる気にならないのですが、かなり欲張りな人間になりました。
家庭や学校では出来ない経験が大切なんだと思いました。

Back to List

転校生のお母さんA.O様

長廻先生に去年8月より教えていただいている小学4年生の母です。
先生に師事する以前もピアノ教室に3年と4ヵ月通っていました。
その時点で娘は音符も読めませんでしたし、毎年あるピアノ発表会の準備期間が5ヶ月以上もあり、教本練習をしなかったので、まだドリーム4の前半でした。
練習は人一倍頑張っているのに、一緒に始めた子たちに遅れを取っていると本人も自覚し始めました。
結局自信の持てないまま舞台に上げて、失敗して、上がることを嫌がるようになりました。
その為教室を変える決断をしました。

長廻先生は通い始めからとても厳しく、娘が続けられるか心配になりました。
でも、前の教室でのくやしさが、そして長廻先生のどの部分を何回練習と、部分毎に具体的に指示いただいた事によって、ただ時間を掛ける練習ではなくなり、短期間で練習曲が仕上がるようになりました。
最初の1.2ヶ月は、もう少し頑張ろうと励まし通っていました。3ヶ月目くらいから自分から頑張るというようになりました。
今では知らなかった娘の顔も見えてきました。先生とリズムを練習しているときは本当に楽しそうです。
娘が難しくても要求されれば、応えようと努力する姿も見ることができて、本当に感謝しています。

Back to List

【お父さんの声】

50代パパ様より

幼稚園の時から、リトミック、そしてピアノのレッスンを受けています。
小学校3年生の娘は、先生のことが大好きで、いつも楽しくレッスンに通っています。
先生のレッスン指導においては、教育的・技術的なバックボーンを感じています。
また、発表会では子どもの練習の成果に、いつも感動させられています。
私はピアノを習ったことはありませんが、先生の勧めによりピアノコンサートで娘と連弾をすることができました。
私の人生の中で忘れることのない、とても大切な思い出となりました。
このような貴重な経験をさせていただいている先生には、親子共々感謝しています。

Back to List

【アンケートコーナー】

ご父母の皆さまにアンケートにお答えいただきました。
ご多忙のところアンケートにご協力いただき誠にありがとうございました。

『音楽教育はあなたの人生に影響していると思いますか?』 はい

『ご父母の方に伺います。お子さんに音楽教育を習わせて良かったと思いますか?』 はい

【理由】
・小学校入学前に音楽教育を習わせていてよかったと思っています。気持ちが安定し、繰り返し練習で毎日充実していました。
・学校では、学校行事(式・合唱祭等)でピアノ伴奏を何度も経験させていただけました。堂々と人前で弾く姿は親としてうれしく感動的でした。
・コンクール出場は普段できない貴重な体験でした。(レッスン含めて)今現在、学校生活、部活等で忙しく、ピアノを弾く時間がありませんが今後、自分の一つの楽しみとして音楽に親しんでくれたらと思っています。

Back to List

『ご父母の方に伺います。お子さんに音楽教育を習わせて良かったと思いますか?』 はい

【理由】
一つ目は「発表会」です。大勢の人前で今まで練習してきた成果をたった一人で発表するという経験を小さい頃から出来た事は貴重な経験だったと感じます。
緊張感、達成感、わくわく感、素敵なドレスを着られる嬉しさや、失敗したときの対応や悔しさといった様な本当に様々な感情を経験出来た事は、成長過程の子供にとっては人間形成の大きな宝になったのではないかと思います。
二つ目は「音楽の基礎を学べた事」です。ピアノだけではなく他の楽器を始める時も、楽に取り組める事が出来るようになった事は非常に良かったと思います。

Back to List

『音楽教育はあなたの人生に影響していると思いますか?』 はい

『ご父母の方に伺います。お子さんに音楽教育を習わせて良かったと思いますか?』 はい

【理由】
当時を振り返りますとあんなにも親子共々同じ目標に向かい頑張れた事はとても貴重な経験だったと思います。
先生に出会いご指導していただいた事に深く感謝していおります。
現在子供は成人しましたが、物事を進める考え方(大げさに言えば人生観)は幼少期の先生の熱い音楽への取り組み方、教えが彼女の基礎となり、かなり影響していると思います。
ご無沙汰しておりますが、先生の今後益々のご活躍をお祈り申し上げます。

Back to List

『ご父母の方に伺います。お子さんに音楽教育を習わせて良かったと思いますか?』 はい

【理由】
・芸術を身近なものにさせたかった
・心の豊かさに繋がるように

Back to List

『時間があればいつかまたピアノレッスンを再開したいと思いますか?』 はい

『音楽教育はあなたの人生に影響していると思いますか?』 はい

『ご父母の方に伺います。お子さんに音楽教育を習わせて良かったと思いますか?』 はい

【理由】
・バレエとピアノがとてもよい相互作用をおこし、それぞれによい影響を与えあい、「ちょっと詳しい素人」として鑑賞する眼力を持てたこと
・舞台に立つことで自分に自信をもてるようになったこと

Back to List

『時間があればいつかまたピアノレッスンを再開したいと思いますか?』 いいえ

『音楽教育はあなたの人生に影響していると思いますか?』 はい

『ご父母の方に伺います。お子さんに音楽教育を習わせて良かったと思いますか?』 はい

【理由】
ピアノが弾けるということが本人の自信となっていた。
こつこつ努力することの大切さを学べた。

Back to List

『音楽教育はあなたの人生に影響していると思いますか?』 はい

『ご父母の方に伺います。お子さんに音楽教育を習わせて良かったと思いますか?』 はい

【理由】
大変ご無沙汰しております。
お陰様で元気に高校生活を送っております。
幼い頃の音楽教育は、本当に良かったと思います。
感謝しております。

Back to List

『ご父母の方に伺います。お子さんに音楽教育を習わせて良かったと思いますか?』 はい

【理由】
ピアノを通してクラシックの曲から様々なジャンルの音楽に興味を持ち、どんな時でも音楽が心の支えになっているように思います。
音楽に理解が深まり、これからも深めていきたいという気持ちを持っているようなのでそのきっかけとなったレッスンに感謝しています。

Back to List

『音楽教育はあなたの人生に影響していると思いますか?』 はい

『ご父母の方に伺います。お子さんに音楽教育を習わせて良かったと思いますか?』 はい

【理由】
音楽を楽しむことができること。
親の思い入れの方が強いかもしれまさんが、2才からリトミックを習いはじめ音楽にふれ合う機会が出来たことは、親子で楽しい豊かな時を過ごせたと思っています。
子供が「表現力」に〇をつけたのが嬉しいです。

Back to List

『音楽教育はあなたの人生に影響していると思いますか?』 はい

『ご父母の方に伺います。お子さんに音楽教育を習わせて良かったと思いますか?』 はい

【理由】
本人がピアノを習いたいと言ってきた時、小学校6年にあがるちょっと前でした。正直親としては習いはじめるのが遅いのではないかなと不安な気持ちもありましたが、本人のやる気と先生のよい所をほめて伸ばしてくださるご指導により、上達が早く親としてその成長ぶりに驚いてばかりでした。
中学になり、勉強、部活動が忙しい中でも自宅での練習も時間をうまく調整して、勉強の合間にやっていました。
改めてピアノを習わせてよかったと思う事は、難しい曲を弾けるようになった時の喜びは勿論ですが、日々のレッスンで集中力が身についた事と時間の使い方が上手くなった事です。
先生のご指導のおかげです。本当にありがとうございました。

Back to List

『ご父母の方に伺います。お子さんに音楽教育を習わせて良かったと思いますか?』 はい

【理由】
今でも楽しく続けているし、これからも続けていくと思うので良かったと思います。

Back to List

ページのトップへ戻る